忍者ブログ

やまだい319 -山口大学サイクリング部-

山口大学サイクリング部のHPです

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024年 2年生主催ライド

6月29日(土)に、2年生主催ライドがあったので、
そのことについて書きたいと思いますー。

去年は雨で中止になってしまった2年生主催ライドですが、
(行う時期が梅雨と被っているので、仕方がないですね。)
今年はちょっとした霧雨&曇りにとどまったので、無事実行できました、と。

今回のライドの目的地は、『田舎のパン屋 Couleur (クルール)』です。往復約65kmのライドでした。

↑『田舎のパン屋 Couleur (クルール)』

そもそも2年生主催ライドとは、
目的地やそこに行くまでのルートを2年生が決め、2年生が班をひいてライドしてみようね、といったイベントです。

参加者が25人と多かったので5班に分かれることにしました。

後ろの方の班(5班)になるにつれて、速く走れそうな人を配置し、
1班から時間差で部室を出発したのですが、
うーん。そんなことせんと全部の班の走力を均等にならせば良かったな、と。思いましたね。はい^^

自分の班はパン屋に10時頃に着きました。
他の班もしばらくするとぼちぼち到着していました。

各々パンを買い/買ってもらい、食べて、休憩して、
10時半頃にまた1班から順にクルールを出発しました。

↑どっちも美味しかった~。

12時過ぎに全員部室に揃い、解散。
みんな無事帰ってこられてよかった…( ᵕᴗᵕ )

来てくださった1年生や3年生の皆さんはもちろん、
無事みんなを連れて帰ってきて、かつ、試走に行ってくれたり、相談に乗ってくれたりと、たくさん協力してくれた2年生のみんな、本当に感謝!ありがとう。

距離:63.14km, 獲得標高:649m.

------最後に---------------------------------------------------------------------
ここまで目を通していただきありがとうございました:)

コメントくださると、もっと更新しようかなーってなります。
ご気軽にコメントどうぞ。

インスタとX(旧Twitter)のアカウントもあるので、
そちらの方もぜひのぞきにいってみてください٩( 'ω' )و
Instagram:yucc_11300     X(旧Twitter):yucc11300

~ 更新者 : 黒金TREK乗り 兼 2024年インスタ担当人間 ~
----------------------------------------------------------------------------------
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

頼もしき後輩たちへ

  • by 島崎仁志
  • 2025/01/08(Wed)18:58
  • Edit
1975(昭和50)年入学の島崎と申します。
卒業して会社勤めも終え、今は月数回の山行と、年2回程度のポタリングを楽しんでいます。
さて、部のOB会として近い学年の方々と轍会の集まりを開いているのですが、当部が同好会として創立された1969年、さらに体育会のクラブとして創部された1972年から半世紀。現役の方々が今どのように活動されているのか知りたいと思います。
そうそう、一昨年山口湯田温泉の松政で開催したときに、イタマスくんがバイトで接待して戴きました。

最新コメント

[01/08 島崎仁志]
[04/12 あさ野ホテル]
[06/25 nyo]
[11/04 たなか]
[11/02 NONAME]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
山口大学サイクリング部
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- やまだい319 -山口大学サイクリング部- --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]