忍者ブログ

やまだい319 -山口大学サイクリング部-

山口大学サイクリング部のHPです

   
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よい子の名古屋合宿(6日目)


この日は京都市から名古屋まで一気に行きます!

私もこの日で走るのは最後ということで、走ることにしました

京都に別れを告げ、いざ出発!
 

しかし、京都と滋賀の県境の峠でトラブルが!(; ̄д ̄)
 
寺田先輩のシフターが取れてしまいました(ノД`)
 
大成先輩に連絡し、なんとか応急処置を、、


テープでぐるっぐるまきです!
シフターの故障で寺田先輩の自転車は27段変速から3段変速になりました、、


なんとか琵琶湖に到着!





チャリのトラブルだけでなく、一年の3人とも何かしらの爆弾を抱えているらしく、前日までのような速度が出せず、のろのろと走っていました。お昼頃までで30キロほどしか進んでおらず、まずい状況に、、

そして私の膝も限界だったので、また輪行で行くことに(ノД`)
 

ここからは別行動になったのでこのあとの鈴鹿山脈のことは知りませんが、大変な坂だったそうです、、

予定ではこの日に名古屋に到着する予定だったのですが、予定変更で、三重県いなべ市にあるネカフェに泊まることになりました、、

名古屋まであと20キロです
PR

よい子の名古屋合宿(5日目)


この日は明石市から京都市までです。

あいにくの雨です。


神戸!!!!なんておしゃれな(*´Д`)


大阪に入ってロイヤルホストでお昼を食べました。

しかしその後しばらく走っていると松原(書いてるのは私です)膝の痛みが悪化し、まったく走れないほどに(ノД`)
無念の輪行です(ノД`)
木山先輩、ご迷惑をおかけしました(ノД`)


みんなより一足先に京都です



その後みんなと合流!旅のお供は無事です(うまい棒はぐしゃぐしゃですが)

コインランドリーへ

先輩には逆らえません、、、(笑)

京都に来たら京料理!ではなく、天下一品!(笑)

こってりしたのもいいね!

この日は銭湯にも行きました

鴨川は夕方になるとカップルだらけ(笑)


そんな光景を横目に移動します(笑)


この日もネカフェに泊まりました。

よい子の名古屋合宿(4日目)

この日は岡山市から明石市まで行きます。

途中岡山ブルーラインという道を通って行きました。

これがけっこうきつい(´Д`;)

途中の坂です。

この坂の上に休憩所があったので一休みしました。



ここでは果物など売っていました。
坂を上った後のソフトクリームは格別です。ヾ(≧∇≦*)〃 

しかしまだまだ坂は続きました、、

途中で瀬戸内海の海の幸を食べました。


兵庫県に入りました!!


しかし明石はまだまだです、、、

姫路に到着、、しかし姫路城は時間がなくて外から眺めるぐらいしかしませんでした


ああ、遠い、、、

みんな疲れたので明石着いてないけどご飯食べます(´・ω・`)




みんなで注文すると圧巻ですね(笑)

これ食べて残り18キロをがんばるぞ!(笑)

明石に到着!
日本のおへそですね(笑)
着いたのは9時ごろ、、この日はきつかった、
その後ネカフェに泊まりました。

よい子の名古屋合宿(3日目)

3日目は岡山までです。

この日の朝、寺田先輩のキャリアのねじが壊れてしまったらしく、別れて行くことになりました。

尾道駅で合流!


しまなみ海道の玄関口ということもあって、自転車乗りの方がたくさんいました。
走っていると僕らと同じくサイクリングをされている方にたくさん会いました。
時には少し話したり途中まで一緒に走ったりしました。
こういう出会いができるのも旅のいいところですよね(^ω^)

福山市に到着!お昼は食べれなかった尾道ラーメンです^ ^(着いた時間が早かったのです、)
 

おいしかったです。
この日は日本縦断している方に出会いました。途中まで一緒に走りました。



途中道を間違えてしまい、大変なことに、、(´д`ι)
道幅が狭いうえに大型車が横をびゅんびゅん通って行き、ほんと怖かったです。


岡山市に到着!岡山なめてた、、こんなに都会なのね、、

  

この日は銭湯に行きました。
 

銭湯にいた犬。最後までなつきませんでした。(笑)

このあとネカフェに泊まりました。

よい子の名古屋合宿(2日目)

2日目は広島市から三原までいきます。90キロくらいです。前日の130キロに比べたらかわいいもんです。(笑)

午前9時に呉市に到着。造船の町です。

自衛隊の潜水艦を見てきました。

 

そして、大和ミュージアムにも行きました。


戦艦ヤマトはこの呉市で作られたそうです。迫力がありました。


お昼はその辺で適当に食べ、また出発です。

しかし、途中で大友が足の痛みで走れなくなってしまい、やむなく輪行して三原に向かうこととなりました、、

そして、我々もようやく三原駅に到着。前日より少ない距離だったとはいえ、疲労が結構ありました。
そんな時は!ご飯をたくさん食べなきゃね!。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
ということで、やよい軒に行きました。(笑)

 

この日のうちに病院を受診した大友は、診察の結果、肉離れと診断され、走行不可に、、
大友、無念のリタイアです。(´д`ι)

そのあと、ネカフェに泊まりました。

最新コメント

[01/08 島崎仁志]
[04/12 あさ野ホテル]
[06/25 nyo]
[11/04 たなか]
[11/02 NONAME]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
山口大学サイクリング部
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- やまだい319 -山口大学サイクリング部- --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]