忍者ブログ

やまだい319 -山口大学サイクリング部-

山口大学サイクリング部のHPです

   
カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年 夏合宿坂バカ班3日目

キャンプ場近くの温泉の駐車場で荷物を降ろして、
いざ!!!乗鞍へ


写真写真
富士山五合目よりも高い北アルプスの乗鞍に到着。山頂は雲に覆われているため景色があまり見えないですね。秘境に来たような気持になりました。笑

写真万年雪でできた湖もありました。

今日は昨日登ってきた道を戻っていくため、終始下り坂で足を休めることができました。
そして、松本まで戻り、美鈴湖もりの国というキャンプ場に入国。

このキャンプ場は山の上にあり、工学部練習コースである変電所をほうふつとさせる登坂でそこからカーブのある登坂が8つほど続いてゴールでした。
PR

2014年 夏合宿坂バカ班2日目

今日は地獄の移動日となってしまうことは誰も知らない.......
乗鞍高原にあるキャンプ場目指して出発!!!  キャンプ地(山梨県)~松本(長野県)~乗鞍高原
写真
途中のコンビニで休憩。この時点で今のペースを維持していては今日中に絶対到着できないことが判明!!!。急きょ近くの信濃境駅~松本駅~乗鞍高原最寄りの新島々駅まで輪行。

新島々駅からキャンプ場までの道のりはきついのでキャンプ場の受付に間に合うように二年生男子2人を先行させることに。ここからが地獄だった.....

そして、受付時間にギリギリセーフ。写真


キャンプ場近くの温泉で入浴と夕食を済ませて就寝。

2014年 夏合宿坂バカ班1日目

写真
富士山駅から見た富士山。標高が高いので早朝はとても寒く震えるほどでした
写真麓にある公園で荷物を降ろして、
いざ!!富士山へ

写真写真
富士山の五合目に到着。海外からの登山客が多いですね。
写真富士山にある神社で今後の合宿の安全祈願をしました。
下山して、今日の宿泊地であるキャンプ場へ。コッフェルやテントを受け取るために途中の郵便局で休憩。
すると、ガチャだけを忘れてしまったのでした。その後、合宿初参加の二年生が道を間違えて遭難しかけるが無事にキャンプ地に到着。

四国降臨(地獄級)6日目 最終日

6日目、最終日です。朝ご飯です。

 

3日間過ごしたバンガローを離れて高松市に向かいました。

 

お世話になりました。

 

この日は日が照っていてひたすら暑かったです。吉野川沿いを走り讃岐山脈を越えて、着きました。

 

うどん屋。香川といったらこれですよね。結構並んでいました。

 

さすが本場おいしかったです。

 

その後

 

2件目に行きました。ごちそうさまでした。

 

打ち上げまでの時間に高松駅でお土産を買ったのですが、うどん県というだけあってうどんだらけでした。

 

打ち上げ後ネットカフェで一泊し、翌朝各自帰りました。

 

今回の合宿は台風に振り回されっぱなしで、次の日どうなるかわからない日もありましたが、それはそれで楽しかったです。その分、先輩方は大変だったでしょが。お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

今回、四国カルストや高知に行くことができなかったのでリベンジしてみるといいかもしれませんね。

四国降臨(地獄級)5日目

 5日目です。この日は大歩危、小歩危を経てかずら橋に行き、高松市に向かう予定でした。

午前は曇っていて暑すぎもせず走りやすかったです。雨が降っていない中自転車で走るのはこんなに楽しかっただろうかと思ってしまいました。

 

大歩危、小歩危は渓谷の景色がすごくきれいでした。川が濁っているのが残念ですが。

かずら橋付近まで来たところで、距離が結構あるから、高松まで行くのは止そうということになりました。まさか、同じバンガローに3泊もすることになるとは思いませんでした。

 

かずら橋到着。

 

早速渡りましたー。

怖い、、、

 

近くにあった滝がすごい勢いでした

 

かずら橋近くにあるホテルで温泉かつコインランドリーがあるというので訪ねると、コインランドリーは宿泊客しか利用できないそうで。正直コインランドリー目的だったので、退散するしかありませんでした。
帰りは別の道を通りました。するとこんなものを発見。

 

高い、、、

 

晩と翌朝は自炊しようということになりました。

 

 

犬飼先輩、柴田先輩おいしかったです。ごちそうさまでした。

最新コメント

[01/08 島崎仁志]
[04/12 あさ野ホテル]
[06/25 nyo]
[11/04 たなか]
[11/02 NONAME]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
山口大学サイクリング部
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- やまだい319 -山口大学サイクリング部- --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]